弊社キャッシュバック特典の適用条件
※現在既にNTTフレッツ光をご利用されている方は、対象外となります。
※特典の適用条件となる、当社指定のプロバイダは、「Yahoo!BB」です。
弊社キャッシュバック特典の対象条件として、各サービスの利用開始から8ヵ月の継続利用をお願いします。
弊社キャッシュバック特典の対象条件として、お申し込み月を含む6ヵ月目の月末日までに各サービスの開通をお願いします。
また、キャッシュバック特典還元時にお客様が申し込み頂いた該当のサービス利用が確認できない場合、弊社のキャンペーン対象外となります。
※ 当社キャンペーンは対象のサービスを8ヵ月以上継続して利用していただく事が条件となります。
上記期間内の解約(お引越し等による解約や引越し先エリア外継続利用不可も含む)や料金不払いによる強制解約となった場合、当社キャンペーンの違約金としてキャッシュバック金額を全額ご請求させていただく場合がございます。
※お引越し先で継続利用をしていただければ本キャンペーン違約金の対象外となります。
※サイト内に記載の当社キャッシュバック還元率は、設備の提供状況やお客様都合によるキャンセルなどで、各種回線を開通されなかった場合を除きます。
キャッシュバック特典の手続きについて
キャッシュバック特典の手続きは、お申し込み時にオペレータがお電話口でお振込口座をお聞きします。開通確認がとれた月から起算して翌々月末をめどに、お客様の指定口座へ振込みいたします。月末が土日祝日の場合、または銀行のシステムの都合により数日遅れる場合があります。
※手続きが行われない場合、弊社のキャンペーン対象外となります。
※プロバイダへのお支払い手続きが未完または遅れた場合、キャッシュバック特典の還元時期が遅れる場合がございます。また、月末が土日祝日の場合、または銀行のシステム上の都合により数日遅れる場合もございます。
NTT東日本 フレッツ光キャンペーン適用条件
- 【NTT東日本提供 フレッツ光キャンペーンに関する注意事項】
- 本キャンペーンは2021年03月01日 ~ 2021年03月31日までまでにフレッツ光を新規にお申し込みいただき、お申し込み月を含む6ヵ月目の月末日までにご利用を開始されたお客様が対象です。
- 【月額利用料割引キャンペーンについて】
- ●月額利用料無料の適用月及び「フレッツ光」をタイプ変更/移転された月は月額利用料の割引はいたしません。
●初期工事費を一括払いされる場合も、月額利用料割引は適用されます。
●学校向け特別料金は本フレッツ光キャンペーンの適用対象外となります。 - 【NTT東日本「にねん割」について】
- ●「フレッツ 光ネクスト」、「Bフレッツ」の戸建向けサービスについて24か月単位での継続利用をお約束いただくことで月々のご利用料金がお得になるプランです。
●対象サービスは「フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ」、「フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ」、「Bフレッツ ハイパーファミリータイプ」となります。
※上記以外のサービスでは「にねん割」をご利用いただくことはできません。
●ご利用開始日は「にねん割」対象サービス開通月の翌月1日からとなります。
●ご利用期間はご利用開始月の初日(ご利用開始日)から月末日までを1か月目とし、ご利用開始月から24か月目を満了月とします。
●お申込内容の確認等をさせていただくため、ご利用開始日が「にねん割」お申込月の翌々月1日となる場合がございます。
●更新月(満了月の翌1か月)の間に「にねん割」変更(通常メニューへの変更)のお申し出が無い場合は、24か月単位のご利用期間にて自動更新となります。
●更新月(満了月の翌1か月)を除くご利用期間内にお客さまのご都合によりフレッツ光を解約された場合は、解約金が発生します。金額については上記の【違約金・解約金について】をご確認ください。
●「フレッツ光月額料金無料キャンペーン」の適用期間と「にねん割」の利用期間が重複する場合、「フレッツ光月額料金無料特典キャンペーン」が優先され、特典適用終了月の「にねん割」の割引額は特典終了後から月末までの日割となります。
NTT西日本 フレッツ光キャンペーン適用条件
- 【NTT西日本提供キャンペーンに関する注意事項】
- ●品目の変更(例:「Bフレッツ」から「フレッツ 光ネクスト」、「フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ」から「フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ」への変更等)のお客様は割引対象外です。
●過去にフレッツ光の期間限定割引の適用を受けたお客様がフレッツ光を解約し、同一設置場所で再度お申し込みいただいた場合において、当該お申し込みが前回のフレッツ光解約から1年未満のとき、もしくは過去2回以上期間限定割引の適用をうけているときは割引対象外です。 - 【光もっともっと割の解約金について】
- ●光もっともっと割適用期間内(自動延伸後を含む)に光もっともっと割を解約された場合は解約金が必要です。
大学生等に対しての解約金免除条件
平成25年2月1日以降に追加した光もっともっと割の解約金免除条件は以下になります。
内容 確認方法 適用開始日※1 フレッツ光を利用中の住所に
学生※2が居住しており、
卒業日の前後2ヵ月以内に、
フレッツ光の解約を申出た場合以下の3点を確認
(1)学生確認(以下のいずれかで確認)
- 学生証のコピー
- 在学証明書のコピー
- 卒業証明書のコピー
(2)口頭確認(卒業(予定)日)
(3)学生居住確認(以下のいずれかで確認)
- 社内システムでの請求書送付先宛名の確認
- 住民票のコピー
- 公共料金領収証等のコピー
平成25年2月1日~ ※1 割引の申込日に関わらず、平成25年2月1日以降の全ての廃止申込に適用とする
※2 学校教育法に規定する大学、大学院、短期大学もしくはこれに相当する学校としてNTT西日本が定める学校に就学している学生
移転時における解約金免除条件の追加について 内容 解約金免除対象の割引サービス 確認方法 適用開始日※1 移転先で既に「フレッツ光」を利用している場合※2 光もっともっと割
光もっと割引
フレッツ・あっと割引
初期工事費割引
大規模物件任意契約型相対プラン口頭確認(移転先住所及び移転先での利用回線の契約名義人) 平成25年2月1日~ ※1 割引の申込日に関わらず、平成25年2月1日以降の全ての廃止申込に適用とする
※2 仮に確認ができた場合においても、明らかに移転とみなされない場合は対象外とする。
【例】(1)廃止申込回線が個人名義にもかかわらず、法人名義の移転先利用回線の申告があった場合(逆の場合も同様)
(2)オフィスの移転とはみなされない拠点の統廃合等により廃止となる場合
光もっともっと割の学生向け解約金免除条件における対象学校一覧
学校教育法に基づく学校 可否 学校教育法第1条に規定されているもの 大学、大学院、短期大学 ○ 学校教育法第1条以外のもの 専修学校 専門課程
(専門学校)○ 各種学校 外国人学校
(大学)○ 学校教育法・児童福祉法以外のもの 可否 各省庁設置によるもの 防衛医科大学校 ○ 気象大学校 ○ 防衛大学校 ○ 海上保安大学校 ○ 海上保安大学校(2年制) ○ 水産大学校 ○ 航空大学校 ○ 航空保安大学校 ○ 農業者大学校 ○ 海技大学校 ○ 職業能力開発促進法によるもの 職業能力開発総合大学校 ○ 各職業能力開発大学校 ○ 職業能力開発短期大学校 ○ 農業系の大学校・短期大学校 ○ 産業技術系の大学校 ○